このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 27日
昨年は花ひとつ、今年は花3つ。河津桜と聞いて学習院から株分けしたのを頂いてきたのですが、葉が花の時期と一緒のことや...
2023年 03月 26日
母とふたりランチ。家で仕事をしている時は、お昼係は私。子供の頃は母が良くお好み焼きやチャーハンなど作ってくれました...
2023年 03月 25日
仕事先に着くと母から電話。病院の駐車場でタイヤがパンクして居ることを教えてもらって…大変なことになってるの!タイヤ...
2023年 03月 23日
外構工事を終えて庭の植物も落ち着きを取り戻しています。竹垣も痛んできています。内装も外構も国や市の助成・補助制度を...
2023年 03月 19日
三毳山(栃木県)の春。万葉集に描かれている山。お彼岸なので母と従姉妹と祖父母のお墓参りをしました。その前に近くの三...
お彼岸前に施主さんの家を点検。施工会社さんからもご連絡ありました。事前に見て欲しい所をお聞きして居ましたので、スム...
2023年 03月 17日
岩根絞りが咲きました。咲くまで種類がわからない椿。小鳥が乗っかったりするので花弁がよれていますが^_^今朝、仕事に...
日々の暮らしのこと建築のことなど書いています。お付き合い頂ければ幸いです。
手づくり保存食・お家ランチ 辣韮【らっきょう】と生姜...
菖蒲咲く 蛍が舞う季節 菖蒲が咲く季節になりまし...
住宅に関する補助制度 窓リノベ 昨日から降り続く雨は各地...
お3時 青空みえる一日。まもなく...
イタリアン二軒 まわりが田畑や林が広がる...
住宅性能評価員&設計事務所開設10年目 夕方、母から書留が来てる...
鍛冶屋さん 群馬県安中市で代々、鍛冶...
シロヤシオ【ゴヨウツツジ】 最近では、生活リズムに変...
明治学院大学白金キャンパス礼拝堂 久しぶりに半日の休暇を取...
月命日でお墓参り 父の月命日で母と妹とお寺...