このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 03月 19日
お彼岸前に施主さんの家を点検。施工会社さんからもご連絡ありました。事前に見て欲しい所をお聞きして居ましたので、スム...
2023年 03月 17日
岩根絞りが咲きました。咲くまで種類がわからない椿。小鳥が乗っかったりするので花弁がよれていますが^_^今朝、仕事に...
2023年 03月 15日
お庭の木瓜【ボケ】の花が咲きましたので、お寺さんの枝垂れ桜が咲いているのでは?ないかと思い行ってみました。咲き始め...
2023年 03月 13日
母と一週間前に多峯主山へ。青空が広がって、間もなく春を感じさせる気持ちの良いお天気でした。寺門の近くにある盆栽のよ...
2023年 03月 10日
急に暖かくなりましたね!日中の気温が23℃、仕事場で屋内に居ても暑く感じました。そんなわけで、我が家の庭も春の気配...
2023年 03月 08日
姪と一緒に美術館めぐり。午後の個展に行く前に8:15頃から美術館前に出来ていた列に並びました。東京都現代美術館(江...
2023年 03月 06日
朝から暖かいので、和金・出目金のぷくちゃん達の水槽のお掃除をしました。あたたかくて、ヒレを閉じて居眠りしているぷく...
日常のこと建築のこと気ままに書いています。気長にお付き合い頂ければ幸いです。アトリエきらら 小林輝子
外構から お庭造り 外構工事を終えて庭の植物...
季節の花々 昨年は花ひとつ、今年は花...
キッチン 山飯 母とふたりランチ。家で仕...
車タイヤのパンク 仕事先に着くと母から電話...
わが家の桜咲く 咲いた!わが家の桜。真っ...
点検作業 お彼岸前に施主さんの家を...
神成山(富岡市)ミツバツツジ群落 翁草(オキナグサ)見頃の...
はじめに 【自己紹介】 モロンボンの丘からプロム...
カタクリ群生 三毳山 三毳山(栃木県)の春。万...
ソメイヨシノ🌸岩根絞り 岩根絞りが咲きました。咲...