このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 12月 31日
モロンボンの丘からプロムナード・デ・サングレを撮影~南から北へ-旅の途中~■■■ ■■ ■■■生活の中で美しいもの...
2023年 03月 28日
咲いた!わが家の桜。真っ白で三輪の花弁は、オオシマ桜だと思います。昨年は一輪咲きましたが、毎年咲くようですと嬉しい...
2023年 03月 27日
昨年は花ひとつ、今年は花3つ。河津桜と聞いて学習院から株分けしたのを頂いてきたのですが、葉が花の時期と一緒のことや...
2023年 03月 26日
母とふたりランチ。家で仕事をしている時は、お昼係は私。子供の頃は母が良くお好み焼きやチャーハンなど作ってくれました...
2023年 03月 25日
仕事先に着くと母から電話。病院の駐車場でタイヤがパンクして居ることを教えてもらって…大変なことになってるの!タイヤ...
2023年 03月 23日
外構工事を終えて庭の植物も落ち着きを取り戻しています。竹垣も痛んできています。内装も外構も国や市の助成・補助制度を...
2023年 03月 19日
三毳山(栃木県)の春。万葉集に描かれている山。お彼岸なので母と従姉妹と祖父母のお墓参りをしました。その前に近くの三...
日常のこと建築のこと気ままに書いています。気長にお付き合い頂ければ幸いです。アトリエきらら 小林輝子
外構から お庭造り 外構工事を終えて庭の植物...
季節の花々 昨年は花ひとつ、今年は花...
キッチン 山飯 母とふたりランチ。家で仕...
車タイヤのパンク 仕事先に着くと母から電話...
わが家の桜咲く 咲いた!わが家の桜。真っ...
点検作業 お彼岸前に施主さんの家を...
神成山(富岡市)ミツバツツジ群落 翁草(オキナグサ)見頃の...
はじめに 【自己紹介】 モロンボンの丘からプロム...
カタクリ群生 三毳山 三毳山(栃木県)の春。万...
ソメイヨシノ🌸岩根絞り 岩根絞りが咲きました。咲...