2024年 10月 23日
2016年、父が亡くなってから4年後に母と登った八ヶ岳連峰昨日、仕事に行く途中に今週末20日の遭難事故の情報が出て...
2024年 04月 06日
母からディラーの営業担当者さんから、早めに点検ってお話があったの。あと、来年の車検前に買い換えはいかがですか?とい...
2021年 08月 06日
首都圏(東京、埼玉、神奈川、千葉)緊急事態宣言後、通勤時間帯の人出が少し落ち着いたような気がします。都内への通勤は...
2020年 07月 17日
手術は無事終わりました。手術台からベッドに移される時に目が覚めました。オペ室を出る時に主治医の先生の顔を見ましたら...
2020年 06月 22日
雨が降り出しそうな曇り空ですが、今日は郡山へ。那須高原サービスエリアで一度休憩しました。ここでの気温18℃ 肌寒い...
2019年 06月 20日
わが家のトイレの壁に貼ってある日めくりカレンダー。マザーテレサの言葉なども書かれています。私は、クリスチャンですが...
2018年 07月 31日
ウォッシャー液を補充するのに、カー用品専門店で購入してきました。冬場ではないので希釈。これまで、ディラー任せでした...
2017年 09月 21日
上河内SA。現在、外壁工事中。高速道路を利用することが多いのですが、あちこちに繋がったぶんだけJCTも増えて、私に...
2016年 10月 23日
一昨日、鳥取でも地震が起きました。地震により被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。知人であるお寺のご住職は、...
2016年 10月 17日
今朝は雨。今週はお天気良くなさそうですが、土曜、日曜日と気持ちの良いお天気で人出も多かったようです。週末は、仕事D...
2016年 07月 17日
佐野、足利からのちょっと寄り道。鮎解禁で道路からぶどう虫つけて釣竿降ろすおじさま達。『釣れてますか?』『釣れないね...
2016年 03月 30日
夕方になってしまいましたが・・・平塚の港では投げ釣りでマゴチが揚がったりするので寄っていってということで昨年、市役...
2016年 03月 11日
あの日から5年の歳月が経ちました。被災地では未だ復興が進んでいない地域もあります。5年という時間で忘れてはいけない...
2015年 12月 02日
施主さんのお宅の手洗い器を作っていただいた陶芸家の松尾さんが鳥栖から、東京に来られた際に2か月ほど前に工房で教えて...
2015年 02月 28日
今日は、前々からお約束して予定していました美術館めぐり。久しぶりの土曜のリフレッシュして参ります。桃の節句でお菓子...
2015年 02月 26日
新聞社に勤めるお施主さんの同級生である方が被災後の声を遺した『名優が読む編集手帳』忘れ得ぬ25選。お施主さんとは初...
2014年 05月 01日
連休も後半、見積もりと設備・構造の打ち合わせ。 その間、将来義務化される新制度のものに対応する知識が必要なので、...
2014年 02月 14日
昨日、打ち合わせに出かける前に郵便受けに「凄い宛名の郵便物が入っているわよ・・・」 という母の言葉に凄い宛名って...
2014年 01月 01日
新年おめでとうございます。 旧年中、お世話になりました皆様ありがとうございました。 今年もよろしくお願い致しま...
2013年 07月 13日
旅先でお知り合いになりました、ご年配の御夫婦の方ともずっとご縁を頂いておりますが、長崎ご出身の方からも心の篭った素...
日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。
ハナネコノメを探しに裏高尾 夜遅くまで仕事をしたので...
お彼岸 前日までのお天気もどこへ...
春の嵐 今朝から降り積もる雪にわ...
井荻 街並みと住宅 本日は、住宅相談で井荻へ...
北鎌倉散歩 用事ついでに北鎌倉を散歩...
馬場家御師住宅 宿坊茶処【東馬場】東.. 御嶽神社へ行く途中に立派...
送別会 JR市ヶ谷駅から川沿いに...
夏メニュー 昨日は建築写真家の輿水進...
天国へ 私が大学生になる前に...
住宅性能評価員&設計事務所開設10年目 夕方、母から書留が来てる...