2021年 01月 03日
実家から、徒歩20分圏内のさいたま新都心。今朝は歩いて、新車の減税を受ける為の申請書を出しに集配局へ。休日の窓口は...
2020年 12月 27日
早朝散歩。高速道路高架下をビオトープとし、環境保護区画として立ち入り禁止になっています。その甲斐あって、芝川でもカ...
2020年 12月 07日
今年は、十日町(大湯祭)が新型コロナの影響で中止になりました。10日までの期間で境内で熊手が納められるという事を聞...
2020年 10月 22日
久しぶりに晴れましたので、ご近所を散歩しました。大宮公園の桜はまだ少し紅葉には早いようでした。区役所の花壇には白い...
2020年 10月 14日
早朝散歩で、母と歩く。竹林を抜けて、商店街へ。商店街は高齢化が進み、お店を開けているのは2軒くらいですが、朝から和...
2020年 07月 25日
県内の近場を母乗せてドライブしてきました。建築現場監理に行きますのでリハビリ。母が鮎を食べたいと言っていましたので...
2020年 06月 03日
朝、ムクドリが雨戸を叩く音で起きました。庭では、紫陽花が見頃です。そろそろ、梅雨入り間近ですね。窓を開けて、遠方に...
2020年 05月 23日
25日には、解除という話が出ていますが。既に飲食店は、開いています。テイクアウトのみで対応しているところも多いので...
2020年 05月 18日
昨日は夏日のような暑さ。田植えの季節。小さな女の子が、お魚をすくって居ました。私の子供の頃と重なり、懐かしい気持ち...
2020年 04月 21日
郵便局まで歩いて行きました。シロツメクサが道端のあちらこちらに咲いています。シロツメクサはクローバーのことですが、...
2020年 04月 20日
月曜日なので、都内出勤。外に出ないように、手づくりお弁当。プランターで育てていた苺収穫。朝の時間は、母と出会わない...
2020年 04月 07日
緊急事態宣言が発令されましたね。都内への仕事は暫くは週2日で、他は本業の設計業務のみです。さいたまでは車で移動する...
2020年 03月 05日
コロナの影響を受けて、各指定機関が国からの通達で一級建築士の3年毎の定期講習・考査が中止になりました。ちょうど3月...
2020年 01月 12日
玄関先の鉢植えの黄色い薔薇。実家のお庭は少し早めに季節を先取り。昨日は、15時頃から浅草散歩。東京都最古の現存する...
2019年 12月 03日
雲ひとつない青空。風が吹いていましたが、落ち葉の絨毯が舞い上がって街並みはそろそろ冬支度の装い。写真は宇都宮市役所...
2019年 11月 26日
六義園の紅葉が見頃なのでしょうね。打ち合わせ行く途中でライトアップの文字が目に入り、撮りました。桜舞い散る季節に公...
2019年 10月 01日
夏が戻ってきたかのような暑さ。建築確認前の手続きで宇都宮市役所へ。佐野PAから、遠くに「大」の字が見えるのですが、...
2019年 09月 22日
都内へ仕事に出ない日の朝はロードバイクに乗ります。泥除けを付けていないため、晴れた日しか出かけられませんが、早朝の...
2019年 08月 04日
昨日のさいたまの朝の気温は37℃。都内のほうが、2〜3℃下がります。用事終わって、計画中の家に組み込む家具を見るた...
2019年 07月 26日
母連れて大宮区役所に書類受け取りに行くのに、その合間にランチ。だいぶ昔からあるイタリアンのお店が、新設された役所側...
日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。
送別会 JR市ヶ谷駅から川沿いに...
ハナネコノメを探しに裏高尾 夜遅くまで仕事をしたので...
馬場家御師住宅 宿坊茶処【東馬場】東.. 御嶽神社へ行く途中に立派...
クリスマスローズ 茶花と三椏(みつまた) 先月の福寿草に続き、我が...
北鎌倉散歩 用事ついでに北鎌倉を散歩...
日光城山 セリバオウレンを探しに 母がだいぶ前から見たいと...
雨上がり 雪降りのあと、玄関先のポ...
カフェ だいぶ前に埼玉と東京のそ...
井荻 街並みと住宅 本日は、住宅相談で井荻へ...
木製建具(障子と桟) 「足利の家」施主検査。検...