2024年 08月 14日
築400年の古民家を改装して料理屋さんにしたステーキハウス【盛盛亭】何度か訪ねてますが、本棟造の屋根に雀おどしと呼...
2024年 01月 02日
家族で伊香保に来ています。今年は母の傘寿です。コロナ禍で喜寿のお祝いが先延ばしになっていましたからなにかしなければ...
2023年 11月 16日
社寺建築の施工が得意な大工Sさん。このお寺の屋根は下反り・千鳥破風の曲線が美しい屋根です。宮大工の技が光ります。屋...
2023年 10月 15日
日曜日にお友達とお友達ご夫婦と4人で栃木の大平山山行予定で行きましたが、午前中、雨量が多く、お天気の様子を見て歩く...
2023年 09月 15日
1年ぶりに北浦和にある料亭二木屋さんへ。建物は国登録有形文化財指定となって居ます。昨年も書きましたが、国の登録有形...
2023年 01月 14日
今年は昨年よりも暖冬でしょうか。山頂でも岩肌が見えるところがあるようです。赤城黒檜山山頂の鳥居は例年の雪ですと社が...
2022年 12月 10日
2023年10月10日(土)武蔵国一宮氷川神社の参道は久しぶりの賑わい。3年ぶりに見た光景。夜店が連なる参道は多く...
2022年 12月 04日
門があり、庭と建物二棟が屋敷内に建っている佐倉順天堂。殆どが解体されて現存するものは一部となっています。この敷地の...
2022年 12月 01日
昨日の続きです。佐倉市内はかつての城下町の風情が一部残って居ます。武家屋敷と佐倉順天堂病院を観て歩きました。先ずは...
2022年 11月 30日
佐倉城址の南東に位置する佐倉藩主 堀田正倫が築造した数寄屋風を取り入れた邸宅(国の重要文化財指定)状態も良く、傷み...
2022年 11月 04日
文化の日に日本食(和食)を日本家屋でいただくのに仁木屋さんへ。立派な菊の花が時期を迎えてお庭に並べてありました。お...
2022年 10月 10日
姪の七五三&誕生日で地元のお料理屋さんで家族と。姪は3人居ますが、これが最後の七五三です。以前、大学時代の教授が学...
2022年 09月 14日
朝に咲く蓮の花🪷ポンと音を立てて咲くといわれていますが、咲き始めると次々と一気に咲き出します。その...
2022年 05月 13日
今年のゴールデンウィーク白河の別荘地から二本松を経由して、旧奥州街道を辿ってきました。白河宿〜宇都宮宿までを車で走...
2022年 04月 29日
今年のゴールデンウィーク私はいつもと変わらず暦通り。友達からのお話では、10連休の企業もあるそうです。連休初日はお...
2022年 04月 05日
日本三大下り宮のひとつ「上毛かるた」に描かれている一ノ宮貫前神社。門をくぐり、石段を下りて本殿が正面にあります。社...
2022年 03月 06日
週末の土曜日は穏やかなお天気でしたね。国宝の社寺建築 久能山東照宮(静岡)を訪れました。木鼻や蛙股の彫刻などが素晴...
2022年 01月 09日
一年前に行くはずでした山形県銀山温泉。登録有形文化財に指定されている能登屋(山形県)に宿泊する事になっていましたが...
2021年 06月 28日
午前中に現調、午後に見積もりとるのに、お昼は近くの古民家パン屋さんで食事。敷地内に主屋と元々は(蔵か納屋)だった建...
2017年 12月 09日
先月に引き続き、つくば市。山裾でも、昨晩は雪が降ったようです。古民家内装のレストラン。アンティーク調の照明が良いで...
日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。
毎日のお弁当 毎日ではないですが、毎日...
ポルシェ 先日、施主さんと建設会社...
郡山→白河 郡山の病院に行った帰りに...
登山用品メーカーの実用性のあるシティ.. カリマーのザックここ最近...
霊峰岩木山【津軽富士日本百名山】 岩.. 八甲田山の次の日に登った...
半年ぶり開山の八甲田山&酸ヶ湯温泉 先日の週末は母連れて青森...
天然きのことわっぱ飯 岩木山神社からの帰り道に...
住宅性能評価員&設計事務所開設10年目 夕方、母から書留が来てる...
新築戸建てセミナー 財団でのセミナー講師を務...
高速道 上河内SA。現在、外壁工...