2016年 06月 07日
朝から梅雨らしいお天気になりました。卵そぼろと秋刀魚をから揚げにしたのが今日のお弁当のメイン。昨夜、都内から帰宅し...
2016年 05月 23日
おはようございます。今日は夏のような暑さになるとのこと。わが家の庭では山紫陽花が咲き始めて梅雨の準備といったところ...
2016年 05月 14日
冷やしておいた天草の寒天に餡と黒蜜添えて。2日間夏のような天気で外に居ると暑くてまた日焼けする季節がやってきました...
2016年 05月 09日
毎日つくるお弁当。母が蕗を煮たので詰めました。旬の食材。一昨年あたりから、同業の友達、知人、そしてまた、先週も私と...
2016年 05月 02日
お弁当も作り始めると習慣になるようです。かつて設計事務所に勤めていた頃は日本橋という土地柄。それなりのお店が多くて...
2016年 04月 26日
今夜は、少し遅くに帰宅中です。被災地に建築士としてできる役割を担うために赴く方も居て色々な話をしました。お昼は作っ...
2016年 04月 18日
山芍薬が咲きました。曇りの日や雨の日、夜には花弁を閉じてしまいます。お天気の良いときに花弁を開くので見る事が出来る...
2016年 01月 16日
外が見えないね・・・毎朝、外の景色を眺めることが日課になっているお茶々さんは一度も外に出したことがありません。お庭...
日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。
お彼岸 前日までのお天気もどこへ...
春の嵐 今朝から降り積もる雪にわ...
ハナネコノメを探しに裏高尾 夜遅くまで仕事をしたので...
北鎌倉散歩 用事ついでに北鎌倉を散歩...
井荻 街並みと住宅 本日は、住宅相談で井荻へ...
住宅性能評価員&設計事務所開設10年目 夕方、母から書留が来てる...
夏メニュー 昨日は建築写真家の輿水進...
天国へ 私が大学生になる前に...
設計事務所概要 名称:小林輝子建築デザイ...
後退杭 確認申請書の副本、建築の...