人気ブログランキング | 話題のタグを見る

正月はプランニング

正月はプランニング_a0129492_21234457.jpg正月はプランニング_a0129492_212449.jpg

年末に「建築条件付土地」の見学。三女妹夫婦にお付き合い。
気になる土地が見つかったから、希望に近い間取りができる敷地か一緒に見てほしいと頼まれました。まずは、姪が「おばあちゃん、抹茶飲みたい!」と言うので母のたてたお抹茶をいただいてからお出かけ。普段は茶室では無く、居間でお抹茶いただきます~。毎日飲むので茶室は寒い。

色々不動産屋さんの話しを聞き、資料を頂き、帰宅。南北で高低差があり、二面が道路に接しているものの、他の条件も含め、道路斜線の緩和も使える為、そんなに悪くない土地。建て方を考えれば充分希望の家が建つ。

というわけで、そのまま条件を外さずに建築するか、或いは外すか。
希望を聞いていると条件付のままではオプションになってしまうような希望が妹には多く、かえって高くなる感じ。かと言って私に頼んで工務店とというほど予算が無く。(家をいきなり建てたくなったため、少しも貯蓄がないそうで;)条件を外して二女妹が勤務しているS県民○○で建てるか。

見比べた時に
条件付→土地ごとなので安い。希望を叶えるにはオプション多い
S県民○○→条件付を外すので土地代が上がる。
他ではオプションになるようなものが標準なので安い。

ちなみに条件付を外すと土地代が少し上がります。

そんなこんなで正月は三女妹の希望を聞きながら二女妹と一緒にプランニング。
結局、自宅で仕事している私が図面を引きました(苦笑)

今、相見積もり中。

「建築家のような全部が全部自由度の聞いたプラン、アクロバット的なプランは規定があるからできないけど、それなりに満足した家にはなるよ」と二女妹。できたプランは建坪メイいっぱい。妹が希望したものは入っています。

仕様や構造を見せてもらうと、噂には聞いていましたがこれで坪○○というのは安いですね。

私のお正月は妹の土地巡り。なんだか仕事していた気分でしたけど、たまにはいいです。楽しんでお付き合いしました。
by atelier-kirara | 2010-01-02 21:22 | 暮らし | Comments(0)

日々の暮らしのこと建築のことなど書いています。お付き合い頂ければ幸いです。


by atelier-kirara