鯵の南蛮漬け
2009年 09月 15日

鯵の南蛮漬け
小あじの内臓とエラを取り除いて軽く塩をふり、小麦粉をまぶして中火でじっくり揚げます。
ピーマン、たまねぎ、人参は千切り。
<たれ>砂糖、みりん、醤油、酢、だし汁、赤唐辛子、にんにくを潰して刻んだものを鍋でひと煮立ち。
小あじと刻んだ野菜を交互にサンドして煮立てたたれを熱いうちにまわしかけます。
写真の南蛮漬けには菊をまぶしました。
まだお皿に盛り付けていない状態です。半日置くと’たれ’がしみ込んで魚の骨も柔らかくなり生野菜にも味が充分に馴染みます。
by atelier-kirara
| 2009-09-15 23:51
|
Comments(0)