人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鯵の南蛮漬け

鯵の南蛮漬け_a0129492_23264769.jpg今日も半日外出していましたが、帰り途中にデパ地下に寄って野菜、魚を買いました。明日は一日現場へ行く為、明日のぶんのお夕飯も一緒に。秋刀魚の塩焼き、カブと菊のおひたし、鯵の南蛮漬け等々です。この季節は菊(食用菊)が旬の食材。カブは県内直営契約農家からということが記載されていましたので買ってきました。


鯵の南蛮漬け
小あじの内臓とエラを取り除いて軽く塩をふり、小麦粉をまぶして中火でじっくり揚げます。
ピーマン、たまねぎ、人参は千切り。
<たれ>砂糖、みりん、醤油、酢、だし汁、赤唐辛子、にんにくを潰して刻んだものを鍋でひと煮立ち。
小あじと刻んだ野菜を交互にサンドして煮立てたたれを熱いうちにまわしかけます。
写真の南蛮漬けには菊をまぶしました。

まだお皿に盛り付けていない状態です。半日置くと’たれ’がしみ込んで魚の骨も柔らかくなり生野菜にも味が充分に馴染みます。
by atelier-kirara | 2009-09-15 23:51 | Comments(0)

日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。


by atelier-kirara