横浜うかい亭
2009年 07月 03日

何故今頃、この話題を?というのは・・・
今年で25周年を迎えたそうです。(詳しくは横浜うかい亭ホームページをご参照下さい)
それに、先日母が「あざみのうかい亭」に同級生とお食事に行ったのを聞いて思い出したからです。デザート食べ放題をしていたらしいのですが、母には食べ過ぎだったようです。
うかい亭と聞くと”ステーキ・鉄板焼き”というイメージがありますが、横浜うかい亭ではその日に仕入れた素材でフレンチにできたりもします。建物は明治時代のオランダ貿易商の迎賓館を移築したものであるようです。 瓦屋根に漆喰の外観が目を引きます。洋風のような和風のような外観がエントランス部分の日本庭園調のお庭とマッチしています。
結構私は横浜うかい亭の外観は好みです。
これから着工する現場の屋根は最初のイメージから軽い屋根で構造を設計したため、ガルバリウム鋼板を使用していますが、瓦葺きになるとイメージも変わりますね。

ランチでゼリー寄せ等の前菜を含め5品程度。お腹いっぱいになります。ランチでもお値段が分かれますが、6000円くらいのコースでした。



