人気ブログランキング | 話題のタグを見る

仕事帰り夜景 一眼レフデジタルカメラ

仕事帰り夜景 一眼レフデジタルカメラ_a0129492_23334002.jpeg
座り放しで仕事するのはあまり身体には良くなさそうですが、ここ最近住宅相談が途切れないのでやむを得ず。
地元の駅に戻ってくると19時半。ここから、帰宅して21時お夕食。
暗くなって、駅周辺の夜景の雰囲気が良い感じ。

スマホで撮りましたが、きちんと撮るなら一眼レフ。
PENTAXのカメラを登山の際に岩にぶつけて大切な部分が破損して仕事でも使い物にならなくなっていたこともあり、OLYMPUSの一眼レフに買い換えしました。

PENTAXは広角で建物などよく撮れたのですが、OLYMPUSも満足出来ると思います。
機種によって写り方に癖があります。色彩は好みなので撮って見なければわかりませんが納品が楽しみになって居ます。

街並みや建築物は性能重視ですが、登山に使おうとすると軽さが勝負。
仕事と趣味との併用カメラということで選ぶのに重視したのは軽さと防塵防露、耐寒性のある機種。10年ぶりの買い換えです。
建物の既存調査にもストレスなく使えそうです。

5年も使うと、パソコンも故障して買い換えになります。メーカーさんから、建築CADとかグラフィックソフトなど使用頻度が高いので、パソコンに通常の使用頻度よりも負荷がかかっていると言われました。
仕事で使用するものは5年程度の寿命だとすると消耗品ですね〜。
今年、設計事務所登録5年更新しますのでパソコンも5台目になります。そう考えると、カメラは長持ちしますし使い込むほど愛着が出ます。こういう使い方が出来るモノって好きです。

by atelier-kirara | 2023-04-07 09:34 | 仕事諸々 | Comments(0)

日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。


by atelier-kirara