人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2023年初登山

2023年初登山_a0129492_16150927.jpeg
2023年初登山は埼玉県日高市の日和田山から。
当初、多峯主山・天覧山【埼玉県飯能市】に行く予定にしていましたが、駐車場が1/3迄閉鎖。
予定変更して行き慣れた日和田山へ。
2023年初登山_a0129492_16180204.jpeg
母がいつものルートではないところから気分を変えたいと言うので物見山へ向かう経路から。
2023年初登山_a0129492_16200858.jpeg

2023年初登山_a0129492_16203046.jpeg
母の歩みも快調。膝が痛いのは登山でどこかに消し飛んでしまうようです。
遠くに富士山が見えて来ました!
2023年初登山_a0129492_16225456.jpeg
少し曇ったと思ったら天上から光が射す。
気候によって様々な姿を見せてくれるのが山です。
2023年初登山_a0129492_16244161.jpeg

2023年初登山_a0129492_16254135.jpeg
山頂で少し休んでから帰路へ。
今回は非常食にもなるチャーハンを持ってきました。
お湯を多めに注げば、チャーハンスープになります。山でいただくご飯は何でも美味しく感じます。



2023年初登山_a0129492_16283964.jpeg
昨年の年末、登り納めは多峯主山に居ました。
この日も風が無く、穏やかな一日でした。
2023年初登山_a0129492_16305113.jpeg

2023年初登山_a0129492_16312258.jpeg
ヤマノススメ(アニメ)にも出てきた天覧山。
その影響で、最近では小学生〜高校生も結構見かけるようになりましたが親御さんよりも元気に登って居ました。

今年は年賀状で昨年の7月に山で骨折した足首のことを心配してのコメントを記してくだささっているお施主さん方が結構いらっしゃいましたが、ご心配ありがとうございました。
低山ですがこれだけ歩けて痛みもないので完治したと思います。今月はお休み明けに1ヶ月ぶりの整形外科検診です。
今年も健康維持のために楽しみながら山歩きしたいと思います。

by atelier-kirara | 2023-01-02 16:14 | 登山 | Comments(0)

日々の暮らしのこと建築のことなど書いています。お付き合い頂ければ幸いです。


by atelier-kirara