秋の訪れと母手づくりの豚汁
2022年 09月 28日

さすが母の味です
怪我の回復順調のようですね
私の足とは大分様子が違います(笑)
大宮公園は近くに同級生がいて
大昔歩いた覚えがあります
広くて緑の多い公園だったような
今では歩けないかもです
夕飯を食べながらのニュースで
アントニオ猪木さんが亡くなった
と報じていましたが
同時代の同年輩が
どんどん死んでゆきます
やはりいささか寂しいものを
感じます
どうぞ御身大切に山に
登り続けてくださいな
健脚にエールを送ります
いつも生活感そのままの拙い文章を読んでくださりありがとうございます。
孫達が来て、張り切って食卓にあがってきた豚汁です。そう仰って頂いて母が喜びます。
大宮公園はご記憶のように百選に入るような桜並木や梅林があり、広大で緑の多い公園です。
それほど起伏がないのでゆっくり杖をついて歩くことが出来る感じです。
少しずつですが、松葉杖をつかなくてもゆっくり歩けるようになりました。
やはり同世代の方が次々とは寂しくなりますね。
私のまわりでも同年代の同業者の友人が何らかの持病を抱えているといったことが多くなりました。無理が出来る年齢でもあるので、気にせずに過ごすと悪くなってしまう方も居るようです。
ありがとうございます。
母が山には行きたがって居ますし、気をつけながら登山と仕事をしていきたいと思います。
どうかtouseigamaさんもお身体にお気をつけてお過ごしください。