人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大倉尾根〜塔ノ岳

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18030691.jpeg
大倉尾根の道のりは長く〜
新緑が綺麗で雨でも癒されますが、足元を気をつけながら。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18060669.jpeg
花立山荘まで辿り着き、あともう少し?
下山して来た方に聞くとまだまだかなぁ〜と。
毎回、登山するには私が車運転なので、東北や北陸などの遠方になると3時発。
今回は4時半発で、前日は相談業務。設計の仕事でしたら全く問題ないのですが、相談業務の翌日は身体は休憩が必要。
このような状態でこのあたりから足取り重く。
昨年、不眠不休で24時間かけて立山往復して来れたのは何だったのか?

母は、持ってきたパンなどを食べて元気復活。
今回は日帰りではなく宿泊なのでとにかく宿まで辿り着きたい気持ちが大きくて歩きました。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18154482.jpeg
職業柄成せることかも知れませんがトイレの写真。
山にある簡易トイレは大体がこの形式です。
ペダルを下げると水が流れます。少ない水で流せるので水が貴重な山では経済的。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18281357.jpeg

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18290254.jpeg
雨もかなり降って来てあたり一面が霞かかる。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18301598.jpeg
鍋割山から上がって来る人も居ます。
鍋割りと言えば、数量限定の鍋割りうどんが有名です。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18332734.jpeg
階段の連続。私にとっては岩場よりもきついコース。
後で釣り仲間で大学時代にワンダーボーゲル部だった友達の話を聞くと階段地獄で辛かった想い出があるので大倉尾根からのアプローチは避けてるとのこと。
もっと早く聞いていればとは思いましたが、こちらからの景色を見ることが出来て良かったのかも知れません。
歩き慣れればなんてことない?のかも。

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18410998.jpeg
座りこむ母。
お疲れの様子で、ポーズ。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18421829.jpeg
ガスって居て何も見えませんが、父が20年前にここで撮った写真があります。塔ノ岳尊仏山荘のご主人から施工会社をお聞きして驚いたのと、小屋に親しみが湧きました。
ですが、元々こういった土地条件に建設するのが得意なゼネコンですから納得。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_18440488.jpeg
母はまた来れて満足そう。
私も山の景色を眺めると、登って良かったと毎回思います。
楽しみながら登るのは、もちろんのことですが苦労して登ったあとの達成感も気持ちいいものです。
仕事にもこの精神が直結しますが、苦労したものほど集中しますし、やり甲斐があります。
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_19184739.jpeg

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_19204071.jpeg

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_19211315.jpeg

大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_19215703.jpeg
暫くすると雲がはけて、大山、蛭ヶ岳、鍋割山、丹沢山、富士山が姿を現しました。
富士山は今回は、麓だけしか見えませんでしたがこの景色を見ることが出来て良かった!
大倉尾根〜塔ノ岳_a0129492_20035952.jpeg
尊仏山荘の内部に飾ってある夜景。
晴れると大山の向こうに街の灯と夕焼けが広がってこんなに素晴らしい景色を眺めることができるそう。
山頂にある山荘ならではですね。

by atelier-kirara | 2022-05-23 20:30 | お付き合い(登山) | Comments(0)

日々の暮らしのこと建築のことなど書いています。お付き合い頂ければ幸いです。


by atelier-kirara