
午前中、さいたま新都心駅まで徒歩で。
歩くのにはちょうど良い季節。20分で到着です。

土手に菜の花が咲き誇り、桜のピンク色を背景に春らしい雰囲気。
さいたま新都心駅が最寄り駅ですが、循環バスは大宮駅行きしか通って居ませんので、駅利用する際はこちらの駅の利用はあまりありません。
所属の会で建築女子の皆さんと地元さいたまを歩こうと先ずはお腹を満たしてから。17,000歩歩きました。
日本一長い参道から用水路まで。久しぶりにご一緒して楽しい時間を過ごすことが出来ました。建築を生業としている事から、何ひとつとっても見る視点が異なります。
女子ならではの?ランチ1,000円でパスタorピザとサラダ。ワンプレートのボリュームランチの方も。基本、黙食ですが。マスク着用して団欒。やはり、幅広い世代なので健康に努めます。
参道も公園も菜の花と色んな種類の桜が満開🌸お天気にも恵まれて良かったです。地元ですとなかなか後回しになって入らなかったお店なども意外と歴史があることがわかって勉強になりました。