残暑見舞い
2021年 08月 28日

残暑厳しい夏。
今年も災害の多い年となってしまいました。
災害復旧の資格は持っていますが、この資格の出番がないことが、一番です。
今日のさいたま市の気温は40℃超え。
午前中、父の命日でお墓参りを終えたあと、ワクチン2回目の接種にクリニックに出かけましたが、車の温度計では、外気温40℃となっていました。
お庭のノーゼンカズラも早朝は、元気に花開きましたが、萎れ気味。
接種まで、クリニックの外で少し待ちましたので、木陰が涼しく。住宅街にも緑が必要ですね。
暑さを凌ぐには、風通しと、木陰が必要です。
植え方により、夏の暑い陽射しを、適度にシンボルツリーなどで遮る事が出来ます。
明日は、住宅相談対応しますが、接種後2日目なので、先方には伝えてあります。
オンラインですが、どうなる事か。
前日に、妹が接種していますが、今日の設計打ち合わせには問題なかったとの事。
妹2人とも、ワクチン接種前後に水分をたくさん摂ったと聞いたので、私も経管栄養などのMRをしている妹が持ってきた飲料水をだいぶ飲みました。
小学生の姪は、オンライン授業をするというので、学校から送られてきたパソコンの接続設定をしました。
月曜日から実家で授業を受けることになります。
by atelier-kirara
| 2021-08-28 18:18
| 暮らし
|
Comments(0)