成人の日
2021年 01月 11日

今日は、緊急事態真っ只中の不要不急の外出自粛で、お打ち合わせは来月に延期しました。
オンラインでの打ち合わせでなく、会ってお話をしたいとのことで。
今朝は、私の部屋はマイナス2度。東北住まいのお施主さんの家はリフォーム後は、冬場、暖房入れなくてもマイナスにはならないと仰っていましたので、我が実家のほうが寒いという現実。
リフォームした部屋はそれほど気温は下がりませんが、それでも冷えます。
和金の雄を水槽に戻して様子見することにしました。
水のなかは、外気よりもあたたかく、10度程度ですが、ヒーターで18度に設定。
日の当たる時間は、水面に上って、気持ち良さそうです。水槽は、日の当たる場所では藻が生える原因になったりと、水質の問題が出ますが、金魚にとっては、人間と同じく、日光浴も必要かと思います。
この季節は、猫たちも陽だまりを探して移動。
土手下は、風も避けられるので、猫だまり。
猫は、暖かい場所、涼しい場所を見つけるのが得意。
呼ぶと、三毛猫が、土手を上ってきました。
冬毛に覆われてあたたかそうですね。
ごめんね、何も持ってないのよ…
あと少し歩けば、さいたま新都心駅。
往復7000歩の散歩道。
人出はまばらでしたが、駅には近づかず。
さいたま市は、オンライン成人式だったようです。
新成人の方はおめでとうございます。
せっかくの晴れの日に、自由に過ごせる事も叶いませんが、もう暫くの我慢のようです。
歳を重ねるなかで、良いこともあれば、辛く、悲しいこともあります。乗り越えるしか無いのですが、乗り越えた先には明るい未来が待っていると思えるような、世の中(政治)になって欲しいですね。
by atelier-kirara
| 2021-01-11 13:14
| 暮らし
|
Comments(0)