十日市
2020年 12月 10日

例年でしたら、こんなにも賑やかな十日市。
今年は大湯祭は行うものの、夜店などは出ません。
子供の頃から見てきた風景なので、少し寂しい感じもします。
昨年、この十日市で連れてきたぷくちゃんたち。
昨年のブログにも書いたと思います。
出目金2匹と和金2匹がすくえたのですが、周りの方々に出目金も居る〜。凄いですね!という言葉をかけて頂いて。
帰りながら、夜店に立ち寄り、甘酒とモツ煮などをいただいたのを思い出しました。そのお店は、老齢のご夫婦で地元の方だと話して居ました。
職業柄、普段から、人の暮らしを聞いたり、相談に乗ったりしていますので、地元の方々と話せる機会は貴重です。地域の経済状況や街づくりのことなど色々なことがわかります。
金魚は4匹とも、療養しながらでも、1年経ちました。
今年は新型コロナウイルスに振り回される一年となりましたが、私としては、それなりに、実りある一年でもありました。
引き続き、いただいた縁は大切にしていきたいと思っています。
by atelier-kirara
| 2020-12-10 07:36
| 暮らし
|
Comments(0)