光りと風が通る住まい 古民家再生 主寝室 子供部屋 WCL
2016年 05月 21日
18段の階段を上がり、主寝室へ。
階段は13段でしたので、坪数は取られてしまいますが、老後の暮らしのことも考えて緩やかな勾配にしました。
2階の床は減築して吹き抜けを作り、廊下の幅を半間拡げています。
明るさも取れて、圧迫感を感じない間取りになったと思います。








シンプルに家具のセンスが良いですね。殺風景だった部屋が素敵になりました。
クローゼットを引き戸にしたのは、布団を折って入れられるような棚も設けた為です。
最近の住まいは、折り戸のクローゼットも多いのですが、意外に使い難かったりします。引き戸なら、前に家具も置くことができますね。
1階にもクッションがありましたが、ローラーアシュレイは奧様の趣味。
竣工写真とまとめてアルバムにします。