今週末からは連休に入る方、カレンダー通りの方、色々ですね。
1年経つのが本当に早く感じるこの頃。
寒さも落ち着いて、初夏のような少し汗ばむ日も出てきました。
5月連休の1日くらいは、母の登山のお付き合いをする約束をしています。
アカヤシオなどを観たいそうですが、家の庭でも沢山の草花が咲いています。
こうした山野草の手入れなどは母がしています。同じ山野草でも、山で観るのと庭にあるのとでは色の入り方も少し違うようです。
サクラソウ
二輪草は咲き終わり、一輪草が見頃。
少し変わったエビネが今年は咲きました。
朝の時間に草花の写真を撮っています。
山野草を育てるのは母の趣味なので、今の季節は毎日あちこちの『写真を撮って』という事で大忙し。
撮り貯めて季節ごとのアルバムにしたいと思います。
ローズマリー
ハーブ類は一年中元気。
川崎に住んでいた頃に育てて居ましたが、10年育てると木になりました。
ハーブは料理に使えるので私も育てますが、薔薇など消毒が必要なものを近くに置いてあるので今年は使えません。
一昨日は、熊本の友達からの電話着信。
仕事を終えたあとに電話かけ直し。
なるべく、こちらからかけるようにしたいと思っています。
現地では、情報が足りないようです。
スマートフォンなどの普及でネットで調べることも可能かと思って居ましたが、被災してそういった状況に無い方が多くいらっしゃるようでした。
造成した土地の一部が崩れて家が傾き避難という友達も居て、今後も住んで行けるのかという不安がいっぱいとのこと。
地震保険の事、罹災証明や被災証明などのこともあり、そうしたことも含めて正確な事を伝えることの出来るように友達の話を詳細に聴き取りしています。
立ち止まっているよりも、今はどんなことが出来るのか。どんなことをしたら良いのか。ということがわかったほうが有り難いと言う友達。
学生時代、学生寮に入っていた頃もひとり暮らしになってからも殆どお夕飯などを一緒に食べていた友達も熊本にいます。
彼女は自主避難地域で、家は一部損傷の判定。
歪みはあるものの、傾きは無いのでじたくのパソコンからインターネットが出来ているそう。
困ったことがあったらいつでも連絡してということを伝えて居ますが、長引く地震で疲れが出てくる頃なのでくれぐれも体には気をつけて欲しいと思います。