手づくり洗面器
2014年 09月 16日

三年前に旅館の内装デザインのお仕事のご依頼があってお施主さんにプレゼンする際に現物が必要になり焼いていただきました。また、それがこの度も使えることになり、今回はタイルではなく手洗い器を作っていただくことになりました。
本来は彫刻造詣作家でお茶碗や花器などの陶磁器を焼かれて居たのでタイルではなく、手洗い器を作っていただきたいと思い、数年前から案を詰めていました。
鳥栖で長年続く窯元です。
今回のお施主さんの住まいで予算内で収まることがわかりましたのでお施主さんにもご説明したところ、快諾してくださり楽しみにしていただいています。
室内のイメージ図、洗面器のプロポーションはスケッチで渡し、後は作家さんの感性で作ってもらっています。出来上がりは10月。