餅つき
2011年 12月 30日

ですが、どうしても片付けられないものがありました。それは、アルのケージ。封を切ってない餌や遊び道具も・・・。12年間も一緒に暮らした生活はなかなか変えることはできませんね。。。
私の鳥好きは物心ついたころからだそうなので、両親も諦めています。
ですが、今お受けしている設計監理の仕事も私がとても動物好きだということを知ってご依頼していただいている施主さんも居ますのでとても幸せです。
そして、毎年恒例「小林家」の餅つき!


美味しそうなおもちですね!!
写真のアル君も真っ白でおもちみたいです。^^
私は今、秋の元気に追いかけられています。 それがありがたくもありですね。
あまり構うと尾羽がブンブン...^^; 可愛いけど困ったものです。
でも、本当に寂しいのは秋かもしれません...
寂しいって気持ちの表現は生き物それぞれなのですよね....。
まろんさん素敵なお仕事頑張ってください! お身体にはくれぐれもお気をつけて。
又 来年も更新を楽しみに拝読させて頂きます。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。^^
写真のアル君も真っ白でおもちみたいです。^^
私は今、秋の元気に追いかけられています。 それがありがたくもありですね。
あまり構うと尾羽がブンブン...^^; 可愛いけど困ったものです。
でも、本当に寂しいのは秋かもしれません...
寂しいって気持ちの表現は生き物それぞれなのですよね....。
まろんさん素敵なお仕事頑張ってください! お身体にはくれぐれもお気をつけて。
又 来年も更新を楽しみに拝読させて頂きます。
どうぞ、良いお年をお迎えくださいませ。^^
0
Ramuchinさん>コメントありがとうございます^^
お餅たくさん出来ましたのでしばらく「餅」生活が続きそうです。朝晩食べているとさすがに飽きてきますが(笑)
アル、ぷくぷくしてホントお餅みたいでした。
秋くんに元気をもらっていらっしゃるご様子を拝見して安心しました^^
尾羽ブンブンなのですね~(苦笑)
秋くん、一羽になって寂しいと思うこともあるかも知れませんが、文鳥は元々焼きもちを焼く性質なので大好きな方を独占できるのも嬉しいかもしれませんネ^^
今年は何度かRamuchinとご一緒にお食事もさせていただきましたね^^、お会できて良かったです。来年もよろしくお願いします。
また、おつきあいください♪
それでは、良いお年をお迎えください^^
お餅たくさん出来ましたのでしばらく「餅」生活が続きそうです。朝晩食べているとさすがに飽きてきますが(笑)
アル、ぷくぷくしてホントお餅みたいでした。
秋くんに元気をもらっていらっしゃるご様子を拝見して安心しました^^
尾羽ブンブンなのですね~(苦笑)
秋くん、一羽になって寂しいと思うこともあるかも知れませんが、文鳥は元々焼きもちを焼く性質なので大好きな方を独占できるのも嬉しいかもしれませんネ^^
今年は何度かRamuchinとご一緒にお食事もさせていただきましたね^^、お会できて良かったです。来年もよろしくお願いします。
また、おつきあいください♪
それでは、良いお年をお迎えください^^
by atelier-kirara
| 2011-12-30 19:40
| 暮らし
|
Comments(2)