人気ブログランキング | 話題のタグを見る

構造種別

設計契約を交わす毎に買っている委託契約書。
以前は建築家協会のものを使用していましたが、最近は建築士会で購入できる四会連合の設計・監理委託契約書を使用しています。
協会のほうは施主にも解り易い絵の解説がついていますが、士会は文章のみ。
果して、どちらが良いのでしょうね…。
木造とコンクリート造。行政指導の関係で木造&RC混構造になりかけましたが。
木造には木造のよさ、コンクリートにはコンクリートのよさがありますが、木造は改築が意外と容易。コンクリートは抜けない壁などあって意外と改築困難などの特徴があったりします。将来を考えて造っておく事がどれも大切な事には変わりないのですが。

どちらが設計し易いの?と施工会社の方から聞かれる事がありますが、私は少しだけRC造での実務歴が長いので。とお答えしています…意外みたいですが。
by atelier-kirara | 2011-12-07 13:55 | 仕事諸々 | Comments(0)

日々の暮らしや建築のことを書いています。お付き合いいただければ幸いです。


by atelier-kirara