人気ブログランキング | 話題のタグを見る

計画用方眼紙&本日の予定

計画用方眼紙&本日の予定_a0129492_12161230.jpg「住宅プランニング用」方眼紙。いつもはトレペに重ねて描いていましたが、これは9.1㎜ピッチでグリッドが入っていますから基本プラン作成時にとても便利。所属している会でご一緒に活動させていただいている建築家Yさんが販売されています。日本家屋(木造)の場合、多くの建築材料が尺で作られているのでグリッドにのせた計画をすれば無駄が出ませんね!経済的です。

これから、お昼休憩。今日の室温は32℃、湿度61% 大して昨日と変わりませんが、湿度は1℃の差でも感じ方が違ってきます。リフォームした室内は29℃、湿度55% ゼオライト入りの和紙(天井)・断熱材敷込み・インナーサッシにしたことでだいぶ違うようです。



夕方から、日進駅北口の「キッチンきらら」(←りんくしています)に行きます。今日は日進は「七夕まつり」定休日返上で頑張るそうです。
見かけましたら、お声かけくださいね!
by atelier-kirara | 2011-08-07 12:18 | 旅・建築のことなど | Comments(0)

日常のこと建築のこと気ままに書いています。気長にお付き合い頂ければ幸いです。アトリエきらら 小林輝子


by atelier-kirara