人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レコード

レコード_a0129492_141741.jpg
今回の実家のリフォームで出てきたもの・・・レコードです。童謡から歌謡曲などなど。ピンクレディーはLPなどほぼ全てそろっていたのでプレミアもの?がありそうです。他、山口百恵、近藤正彦などなど・・・父親の趣味なのかわかりませんがとにかく大量。レコードプレーヤーは一度買っているので古いものは妹の部屋にお蔵入りしていると思いますが、写真はソニーの比較的新しい物。まだまだ健在。レコードのほうも保存状態が良いので聴くことができます。私が小学生のころは、木製のレコードプレヤーでビクター製のものでした。スピーカーも大型でおそろいのもので、確か犬のマーク(ダルメシアン?)が刻印されていたと思います。

懐かしいです。両親はリフォームした部屋の片付け。雨のしとしと降る音に紛れてレコードの音が耳に心地よく響いてきています。

昨日は仕事で外出していました。最近は土地からのご相談が増えています。
私の場合も、土地探しから土地を取得するまで結構苦労して何物件も見たという経験がありますから、探されている方が苦労されるのはわかります。
仕事から戻ると、管理建築士の認定番号の入った証明書が届いていました。一ヶ月前に終了考査した際に名前にフリガナ入れたか不安だったのですが、大丈夫だったみたいです。フリガナ忘れて落ちました・・・というのは避けたいですね。まだ、一級建築士の3年講習は受けていないのでこれからです。姉歯事件で色々なことが更新しなくてはならなくなったりして、真面目に業務をしている建築士にとっては、負担が多すぎます。

先週は「キッチンきらら」の建て主さんのご主人からも営業許可書の写真が送られてきました。よかったです。

今日は一日、部屋の中。きちんと主治医の先生のおっしゃる事を聞いて、仕事しながら、体調を戻していきたいと思います。
レコード_a0129492_14352787.jpg
「白文鳥」Copyright(c)2010 Atelire Kirara
にほんブログ村 住まいブログ 住宅設計・住宅建築家へ
にほんブログ村
by atelier-kirara | 2010-05-23 14:31 | 暮らし | Comments(0)

日々の暮らしのこと建築のことなど書いています。お付き合い頂ければ幸いです。


by atelier-kirara