着々と
2010年 03月 24日

朝からお天気悪く、大雨。工事は、建具、照明、外壁部のオーニング。ようやく内部の造作部の棚や扉がつけられました。今日は建て主のきららさんとこのお店をお手伝いいただける「ママ友達」もいらっしゃって中を見ていただきました。「木の香りと漆喰の柔らかさ、店内全体の雰囲気」気持ちよくお勤めできそうな感想をいただき、安心致しました。
計画の段階では図面と模型で説明していた為、漠然としていたものが出来上がってみたら、意外に広々と感じたそうです。8坪の店舗ですが、中華料理のお店に必要な厨房機器を減らす訳にはいきませんので基本設計の際に試行錯誤しました。



駅は今週末がオープン。工事の車を入れていたら、役所の方にのけて!って言われて車を移動。役所の営繕課と道路課の人でしょう。歩道の工事間に合わせるのが大変そうですけど。


「キッチンきらら」は子育てをされて主婦を経験したママ達が厨房に立つお店です。主婦の視点で書いていただくと、このお店のコンセプトに多くの方が共感できると思います。家庭に帰ったような安らぎのあるお店になっていただきたいと思います。

にほんブログ村
by atelier-kirara
| 2010-03-24 16:00
| キッチンきらら(家庭料理)
|
Comments(0)